ある日、何気なくTwitterを開くと、あるツイートが目に留まった。
榎本さわこ@農業女子 さんの採蜜されている『非加熱はちみつ』のプレゼント企画。
[blogcard url=”https://twitter.com/enomotofarm”]
はちみつは常備していて、トーストに塗ったり、ヨーグルトにかけたりしてよく食べていたけれど、国産でしかも非加熱のはちみつなんて初めてだ。
フォロー&RTで気軽に応募できることもあって、ぽちっと応募完了。
抽選で1名様だし、沢山のRT数に、当たらないだろうなぁなんて思っていたのだが、数日後当選のDMが届いた!
嬉しい~!
更に数日後、自宅に届いた生はちみつ。
画像では少しくすんでしまっているけれど、黄味の強い琥珀色がとってもキレイ!
パッケージやリーフレットのデザインもかわいくてテンションが上がる!!
こんな気持ちになれるお仕事にウチも携わりたいなぁなんて、別の気持ちも沸き上がりつつ、早速実食!
オススメにならって、ゆっくり丁寧に味わってみました。
こっくりと甘く、自然の香り。
口に含むとサラサラとほどけて、後味はスッキリ。
鼻から抜ける香りはさわやか。
敏感な味覚を持ち合わせていないし、この感じを上手に伝える語彙力がないのがもどかしいのだけど・・・。
サンプルで、別日に採蜜されたものも同梱いただいたので、食べ比べてみることに。
ホントに味が違う!
プレゼントの方は、どちらかというと重厚な感じ。
マヌカハニーとかみたいな、体によさそうな味(笑)
サンプルでいただいた方は、ショウガのような、よりさわやかな感じ。
食べ比べてみるとこんなに違うんですね。
実は、はちみつが苦手な息子にも食べさせてみましたが、これは食べられる!と喜んでいました。
あれから毎日朝食後にスプーン1杯ずついただいています。
座りっぱなしではあるけれど、頭も使うし、エネルギーの消費を感じるお仕事。
朝から低カロリーで栄養満点の天然甘味料、生はちみつをいただいて、今日も一日頑張ります!
宣伝になっちゃいますが、「榎本はちみつベリーファーム」さんでは、はちみつやベリーはもちろん、平飼いたまごやお野菜なども販売されています。
サイトもやさしくかわいらしいデザインなので、是非訪れてみてくださいね。
[blogcard url=”https://www.enomoto-farm.com/”]